2025/07/15 08:20





『日本を守りたい。』

と、7歳の女の子が言いました。

周りにいるオトナたちジ~ン。

なーんて、生ぬるい話では終わりませーん。



最近、りむでは誰ともなく政治の話題になりみんなでワイワイ語ることが多いです。

メンバーが違えど考えていることは同じで

誰もが思う『このままでいいのか、日本!』ってコト


私ケイボーは誰よりも政治の話にうとくて、きっと全然わかっていないんだけど聞く姿勢だけはきちんと持っております。

SNSもあまり見ないぶん

りむのお客さんたちのご意見がイロイロでとても面白い!!みんな違ってみんなイイのです。

違うのはあたりまえだから、ケンカにもなりません(笑)

支持する党が違っても『日本を良くしたい』という目的が一緒だからフムフムなるほどね!!ってカンジ。


いろんな政治家の雰囲気を感じたいから

立憲の西川さんを囲んでみたり

れいわの山本さんのデモに参加してみたり。


『消費税廃止!』そりゃあ当然ダヨって思うけど、日本人が大変な暮らしをしているのに外国人を受け入れてこの先、なにを考えているの??と、いう意見にナルホドと思ったり。


日本のリーダーは誰がいいのだろう??いまのリーダーではないことはみーんな知っている!!

と、ゆーか支持しているひとっているのかな?!なんで支持されてないのに、リーダーなんだろ?

へんなの日本!!!


このままだと日本はなくなってしまうという話もありますよね?!

日本列島がなくなるのではなくてニセコの土地が外国人のかたにどんどん買われていってることがニュースになっているようなこと。

外国人を受け入れることって前向きに捉えていたけど決してそうではないってこと。


国民の税金を、裏金だったり自分たちのことしか考えていない一部の政治家のためだったり、外国人に対して使っているなんて。

このことを知っているのに暴動を起こさない日本人の気質にも問題があるのかな〜?!


自分を含め、いままで政治に無関心だったひとたちが、今はこーんなに考えているんだからまだ間に合うのだ、きっと!!


日本では政治の話はタブーとされているような雰囲気だけどそれではホント駄目だと思います。

ひとりひとりが考えて、発言して、行動にするべきですよね!!

行動とは選挙に行くこと。


選挙に行かないひとが国民の半分くらいいるらしいからもったいない!!

清き一票が欲しいです(笑)

笑い事じゃないけどホントその一票欲しい!!


オトナたちだけではなくて

小学生になったばかりのコドモたちのなかでも日本が危ない、という話題は普通に出ているらしく

だからこそはじめに出てきた7歳の彼女は

『日本を守りたい。』

と、真面目な表情でそのひとことを言ったのでした。


子供たちの未来のためになにが出来るのか?ってよく聞くけれど身近な子供たちのことを考えると本当にだまってられません。


長くなっちゃったけど

『政治のこときちんと考えて、出来たら話し合って、みんなで行動に移そう(ますは選挙!)』


以上めずらしく『オカタイ話』デシタ。