2022/09/20 13:39

りむのチーズケーキのおはなし

しばらくのあいだりむで作るケーキたちはご予約を頂いてからお作りする形にさせていただいてますm(_ _)m写真はチーズケーキです。◼️箱に入っているのがスティックタイプ(1本300円)◼️りむのシールが貼ってあるタイ...

2022/09/20 08:20

りむ&ヒゲバラTシャツ再販のお知らせ

たちつてとうまのイベントで20人以上が揃って着たスタッフT-shirt。集合写真を撮るタイミングもなく今日に至ります。が、あれから『ジブンも着たいねん!』というお声がありまして再びご予約をお受けします。◼️り...

2022/09/19 13:46

予定は未定です(りむ新聞40号ヨリ)

大きな2本の木のしたで、ステキな親子写真。知る人ぞ知る母になった彼女は、のーんびりしているほんわか雰囲気にみえますがところがどっこいっ!あーみえて(おっと、失礼!笑)キチンとしていて有言実行タイプの...

2022/09/18 12:20

ワンピースと、ウ○チ。

今日は雨。先週はこんなに天気がヨカッタ!この写真は『たちつてとうま』のヒトコマ。男の子は、存じ上げないかたなので勝手にブログに載せちゃってゴメンナサイ。でも、載せたくなるくらいとっても好きな写真な...

2022/09/17 07:59

ポカラ農園のたまご便り

秋の気分たまごと一緒に、10束ずつ輪ゴムに束ねて入っている『ぽからの便り』最新号の1行目に、秋の気分と書かれています。ほんとうに昨日から、秋の気分。長袖になりました。最近ではたまごを定期的に購入して...

2022/09/16 18:36

ナチュラルキラー細胞増殖☆

貸し切りすぎて、好き放題。管理人のおじさんも『好きにしていいからっ!好きなとこ車、停めていいからっ!ダメなことあったらそのとき言うからっ!』近場でこんないいところあったなんて♡和寒。サイコー!!洗い...

2022/09/13 22:37

14日(水)はりむ休みです!

たちつてとうま。土曜日にありまして、今日は火曜日。小さなお祭りなのに、まだなお余韻冷めやらぬ。連日、誰か彼かと感想会をやっていてまだ、日常生活にもどっていない感じです。たちつてとうまに関わってくだ...

2022/09/10 05:29

たちつてとうまにゅーす⑧

今日はいよいよ!!ですったちつてとうま。よろしくお願いします!!当麻くるみなの庭はこーんなにステキな場所ですよ♪◼️駐車場は、当麻キャンプ場やヘルシーシャトー♨️や、そしてくるみなの庭の駐車場をご利用く...

2022/09/09 14:36

たちつてとうまにゅーす⑦

9月10日(土)10時カラ17時当麻くるみなの庭にて『たちつてとうま』です!!豊岡のカフェ。トレッフェンさんが 腕をふるってくれます。◼️ヤキトリサンド当麻産トマトの酵母で作ったminiドッグパン(みち酵房さん!)...

2022/09/09 14:12

たちつてとうまにゅーす⑥

9月10日(土)当麻くるみなの庭にて『たちつてとうま』があります。天気予報は晴れ!と、ゆーか暑いらしい!!りむのご近所ナガオカ商店さんも出店してくれます。今回、ぶっち親分がお願いしたらひとつ返事でお茶...

2022/09/06 09:30

秋限定のコーヒー★コスタリカ🇨🇷

涼しくなったなぁと、秋を感じる今日この頃!むかし小学校の授業で『感じたことを箇条書きでたくさん、書く!!』と言うのがありました。例えば鈴虫が鳴いている。空が高く、風が心地よい。秋桜がキレイ。日焼け...

2022/09/06 08:21

"おからとこめこのビスケット"の おはなし

クーズガーデンさんの『日持ちするお菓子』おからとこめこのビスケット(270円) が、3種類になりました!◼️旭川産米粉◼️グルテンフリー◼️北海道産大豆◼️乳製品フリー◼️卵フリーひとくち食べたら止められないクセ...

2022/09/06 07:48

たちつてとうまにゅーす⑤

9月10日(土)はりむ商会の店を閉めて、当麻くるみなの庭でお祭りをやります。いつもコーヒー豆を週末にお買い求めしてくださるお客さま!どうぞ10日前後にご来店下さいませ。もしくは、、、TOMAブレンドを買いに1...

2022/09/04 19:41

たちつてとうまにゅーす④

みなさんのお家にもお気に入りのTシャツなどがシミついちゃったりして着ていないものありませんか??草木染で色を変えてもう一度、愛着を持って着て欲しいという素敵な願いを込めて名付けたのが『ヤイカッチピ』...

2022/09/04 14:50

たちつてとうまにゅーす③

『ブエナビスタソシアルクラブ』というアルバムをジャケ買いしたのはたぶん15年くらい前かしらん?カマボコ型の建物だったヴィレッジヴァンガードで買った記憶があります。そして、ひょんなご縁があって彼ら"ブ...