2022/10/23 08:19

秋の映画会は『セッション』に決定!

食欲の秋。そして、芸術の秋ってことで11月2日(水)ビランチャさんの美味しいお料理を食べてから、みんなで映画を観る企画のお知らせです。2回目となる映画会は『セッション』に、決定しました!!わくわくっ♪ご...

2022/10/22 08:00

寒くなってきました!冬の制服に衣替え。

ぶっち親分はキャンプに行くとき、荷物が多いのですが理由は "着替え"  です。本人は『俺はねテント張ったり、いろいろ動くから汗をいっぱいかくからね~っ!!』なーんて言ってますが実のところ、寝るとき...

2022/10/21 08:25

『SONOまんまオリジナルコーヒー』よろしくです!

おはよーございます!昨日は、東川にオープンした『パニーニキッチンSONOまんま』さんにお邪魔しましたー!!手作りお弁当や、おにぎり、惣菜などなどがたっーーーぷり!!そして、カフェスペースがあるのでそち...

2022/10/19 08:12

ヨーグルトをコス。

オハヨォございます!知っているかた、すでにやっているかたもも多いと思いますが書いちゃお。ジブンたちの朝ごはんはたっぷりすぎるサラダなんですがなにがたっぷりって、量もすごいけど品種がたっぷりなのです...

2022/10/18 13:10

ブルーベリーケーキの美味しい食べかた

【2022秋!限定のブルーベリーケーキ】はせがわファームさんの美味しいブルーベリーで作ったケーキです。このケーキをリピートしてくれているお客ちゃんが『今日は温めて?そのままでも美味しいけどクリームチー...

2022/10/17 12:01

ぶーさんのチーズケーキ

ぶっち親分のチーズケーキ6センチの正方形サイズで、500円ナリ!◼️小麦粉と乳製品の大幅値上げ。◼️りむに美味しいお菓子いっぱいある!◼️焙煎業務で正直、親分忙しい!!そんなこんなで。りむのケーキたちは"予...

2022/10/16 19:42

くつした!ココア!水曜日のこと!

鳥たちがヒマワリの種をくわえて移動中に落としていって、ここに咲いた季節外れのヒマワリ1輪雪虫を見たと言うかたもいるし、冬仕度も少しずつしているりむであります。◼️A HOPE HENPのくつした冬用が少しだけ入...

2022/10/15 08:53

今週末のおはなし!

土曜日!◼️本日は王様のパンが入荷しますっ。いつもの鍋パンや全粒粉パンのほかにも"おすすめ商品"を入れてもらうことになってます。お近くまで来てたら(もちろんワザワザでも!)どーぞお立ち寄りくださいませ♡◼️...

2022/10/15 08:45

ブッチ親分日記。

金曜日。朝から、ゴハンも食べずに、煙突掃除です。悪戦苦闘で、ちょっぴりご機嫌斜め。でも、あきらめないのがブッチ親分。(ちなみに世界一あきらめが早いのがケー坊。)昨日は、煙突掃除のほかにもなにかと忙し...

2022/10/11 11:53

TOMA ブレンドは道の駅とうまで買えます。

美味しい、と評判で嬉しいですっ!!テマエミソほんと美味しい。このTOMAブレンドの豆を買いにりむに足を運んで下さって、りむでは扱っていないから別の豆を選んでくださり最近ではいろんな豆に挑戦してくれてい...

2022/10/11 11:45

ミルクチョコレート新登場☆

ぶっち親分がりむのコドモちゃんたちを考えて "ぶどうのグミ"を、仕入れたら大人気っ!!オトナさんにも好評で、いまは品切れ中です。そしてぶっち親分が次に考えたのがチョコレート。安心して食べられるチョコな...

2022/10/09 12:09

本日っ!10月9日(日)のこと

1、りむ新聞41号が出来ました!2、ブルーベリーケーキは本日、完売にて明日の分焼いておりますm(_ _)m3、ノエルさんのキッシュ2種類ありますっ!4、薪窯nanana米粉100%のパンあります!5、古着や新品(半額...

2022/10/08 08:56

変更の秋!『ポカラのたまご編』

こんにちはー!北見から届く美味しいたまご。美味しいだけではなくて安心&安全ー!!りむのお客さまにも大人気で、ポカラさんにたまごをご注文する数も増えて行き、嬉しいなあと思っていた今日この頃。しかし...

2022/10/07 14:02

みち酵房『秋の和菓子まつり』お知らせ!

こんにちはー!!金曜日。みちさんのパンいろいろ届いてまーす!!今日の目玉商品はベーグルですっそして今月末には秋の和菓子まつり"ハロウィンバージョン"をやりまーす!!!◼️10月28日(金)に届きます。◼️この...

2022/10/04 08:58

秋。マガンの季節!!

春と秋。年に2回、シベリアから北海道にやってくる渡り鳥のマガンたち。滞在は2~3週間くらいだと思います。いまが、ピーク。6万羽以上のマガンたちが宮島沼に集まってくるのです。みなさんも、ぜひ!!本日は...